私たちが日本語ラーニングサポート(JLS)のメンバーです
日本語のトレーニングはお任せくださいね!
はじめまして!
チームJLS(日本語ラーニングサポート)です。
皆様の日本語の勉強をサポートする先生はこんなメンバーです。
さあ、私たちと日本語を始めてペラペラの日本語上手になりましょう。
皆様のお越しをお待ちしています。
楠田俊之Toshiyuki Kusuda
代表教師
ようこそ、日本語ラーニングサポートの個別レッスンへ
私たちはプロの日本語教師であり、日本語を学ぶ皆様のコンサルタントです。
「話したい」の声にお応えすることがお仕事、日本語バイリンガルの環境を実現しましょう。
日本語のレッスンをお探しでしたら一度は私たちの言葉のトレーニングをお試しくださいね。
皆様とご一緒する機会を心より楽しみにお待ちしております。
特に担当の多いレッスン:
発音矯正、ビジネス日本語トレーニング
略歴:
1984年3月14日、東京都大田区生まれ
学習院大学文学部史学科卒業、
学生時代のクラブ活動:ゴルフ
好きなもの:J-pop、探偵小説、服、焼肉、ショッピング
苦手なもの:納豆と白子
資格:
2013年12月日本語教育能力検定合格
2014年2月日本語教師養成420時間講座修了
教師歴
■2014年 - 2015年
在パラグアイ、日本パラグアイ学院日本語過程に勤務
小学校高学年から中・高等部生徒対象に日本のマナー及び文化指導を趣旨とした語学教育にあたる。
初中級レベルの授業を主として二年間通して2クラスを担任、
他に能力試験対策レッスン、
スピーチ大会へ向けた演技等の指導、
教師向けプレゼンテーション等の業務に携わりました。
■2016年1月〜2017年3月 東京ひのき国際語学院に非常勤講師として勤務
日本留学試験(EJU)対策授業担当、他
■2016年6月 日本語相談所こはるを開設
東京エリアを中心とした家庭教師業を始めました。
リュック一つ背負って東京中をメトロとJRを乗り継いで駆け回りました。懐かしい思い出です。夏は暑く冬は寒いもの、桜の彩りも紅葉の風情も人心地ついたのは数年のキャリアの後でした。
■2018年3月 事務所名称を改称「こはる日本語事務所」
個人日本語事務所としてこの頃から営業者としての形が固まってきましたね。
プロ教師による「あったらいいな!」の授業を目指し続けて走ってきました。
日本語教育活動に徒手空拳、どのような依頼にもお応えして語学トレーニングを提供してきました。
日常会話と発音矯正のレッスンに始まり、
ビジネス日本語のトレーニング全般、
JLPTやBJTに向けた試験対策講座、
進学含めて面接の対策模擬練習、
漢字指導や朗読、文章指導、他様々な形で日本語の授業をデザインします。
そうして、こはる日本語事務所に積み上げたノウハウと知識、経験をすべて引き継ぐ形で
■2022年11月に合同会社日本語ラーニングサポートを設立、
法人として現在に至るスタート地点に立ちました。
考えることは、やはり「こんな日本語の勉強があったらいいな」です。
いつも理想的な日本語のサポートをお客様の要望を伺いながら実現していきたいですね。
現在、私のチームには自慢の優秀な教師が在籍しています。
私たちはこれからも変わらない理念の下、海外からお越しの皆様の活動を支えるサポーターでありたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
日本語のお時間にお会い致しましょう。
長谷川佑季Yuki Hasegawa
日本語教師
はじめまして!
私たちのレッスンに興味を持ってくれてありがとうございます。
私たちは、日本語が好きで日本語を学びたいという方、生活や仕事に必要な言葉を勉強したい方、初めてでうまく話せるか不安に感じている方、どんな方にでも日本語のコミュニケーションの楽しさや、「上達した!」という確かな実感を持って頂けることを大切に、お一人おひとりに最適な形でレッスンを提供しております。
豊かで奥深い日本語の世界を、私たちと一緒に楽しみましょう。
特に担当の多いレッスン:
JLPT試験対策、ビジネス日本語トレーニング
略歴:
1997年1月4日、静岡県生まれ
横浜国立大学教育人間科学部学校教育課程卒業
好きなもの:音楽(J-pop、ロック、和楽器など)、読書
苦手なもの:すし、きゅうり、人混み
資格:
2019年3月 横浜国立大学にて日本語教育副専攻課程修了
教師歴:
■2019年4月〜
神奈川県内の日本語学校にて常勤講師として勤務
国内の大学や専門学校への進学を希望する学習者を対象に、初級〜上級まで様々なレベルのレッスンを行ってきました。グループレッスンやマンツーマンでの指導など学習者の希望や学習状況に合った形態のレッスンを提供し、進学のための作文、面接指導や日本での生活全般に関する相談にも幅広く対応して参りました。
■2022年3月〜
こはる日本語事務所(現JLS)にてオンラインでのレッスンを開始
特にJLPT対策やビジネス日本語のトレーニングを担当しておりますが、日常会話の練習や作文の添削など様々なご要望に対応致しております。
お一人おひとりのご希望に丁寧に耳を傾け、最善のアプローチで学習をサポートすることをお約束致しますので、日本語に興味を持たれている方は安心して当事務所のレッスンにいらして下さいね。
レッスンにてお会いできる機会を楽しみにお待ちしております。
小竹真央Mao Kotake
日本語教師、中国語対応可
皆さま、こんにちは!
日本語の学習目標はありますか?JLPT試験に合格したい!流暢なビジネス日本語を話せるようになりたい!など様々な目標があると思います。私たちは、皆さまお一人おひとりと真剣に向き合い、確実にレベルアップできるレッスンをご提供いたします。明るく楽しいレッスンで、日本語力を伸ばしましょう!
皆さまと一緒に日本語の学習ができることを楽しみにしております。
特に担当の多いレッスン:
JLPT試験対策、中級会話練習
略歴:
2000年2月15日、東京都生まれ
駿台外語&ビジネス専門学校中国語学科卒業
好きなもの:麻雀、漫画、ドラマ(ミステリー、デスゲーム系など)、ショッピング(服、コスメ)、カラオケ
苦手なもの:虫、梅干し
資格:
2022年3月 日本語教師養成420時間講座修了
2022年12月 日本語教育能力検定合格
2019年12月 HSK(漢語水平考試)6級合格
教師歴:
■2021年3月〜
ボランティアとして外国人児童の日本語支援に携わり、現在も小学生の日本語レッスンを担当しています。
■2021年8月〜
オンラインで日本語教師として活動を開始し、当時は主に中国人の学生の指導をしていました。授業は会話練習や作文添削がメインで、日本語と中国語を使いながらの授業です。
また、対面では中国人児童に向けて漢字や文法の授業をしていました。
■2022年3月〜
こはる日本語事務所(現JLS)で活動を始め、現在は中国人の学習者だけでなく様々な国の学生を担当しています。特に中上級の会話練習やJLPT試験の対策レッスンを担当することが多いですが、他にも初級のひらがな・カタカナからビジネス日本語トレーニングまで皆さまのご希望に沿った様々な授業に対応しております。
是非一度レッスンでお会いしましょう!
コミュニケーションの一歩は挨拶から、
「おはようございます」
「こんにちは」
初回の体験レッスンではお申し込みの皆さまにも必ず自己紹介をお願いしています。
私たちにとっても毎回が新鮮な緊張の瞬間です。
よい言葉って何でしょうか。
それは相手に聞かせる言葉です。
上手じゃなくって良いんです。誰しもそんなに完璧に話せるものではありません。
相手が耳を傾ける言葉が美しい言葉です。
いつも素敵な日本語を聞かせてくれる皆さまに感謝を。
私たちがプロの日本語教師、「JLS(日本語ラーニングサポート)」のメンバーです。
さあ、日本語の勉強を始めましょう!