JLPTN1の文法問題を練習してみましょう![文の文法Ⅰ・Ⅱ]第二回/日本語ラーニングサポートLLC
JLPTN1の文法対策として練習問題を用意してみました。
今回は続編の<第二回>です。
試験の範囲は非常に広範です。たくさんの練習問題に挑戦して本番当日までの勉強を頑張りましょう!
文の文法と呼ばれる一つ目のパターン<穴埋めによる文の完成>、と二つ目のパターン<語の並び替えによる文の完成問題>です。
受験をご予定の皆様はぜひ挑戦してみてくださいね!きっと日本語文法にいくらかの新たな気づきが得られるはずです。
これからJLPTを受験するかかどうかお考え中の方もレベルチェックに参考問題として使っていただければ幸いです。
合格は毎日の欠かさぬ勉強から!今日も頑張りましょう!!
文の文法Ⅰ ‐ 言語知識(文字・語彙・文法)の『問題5』※穴埋めをして文を完成させるタイプの問題です。
問題 次の文の( )に入れるのに最も良いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
①ストレスが溜まっているのか、一日ぼんやり見る( )窓の外を眺めて終わってしまった。
1 だにせず 2 ともなく 3 わけなく 4 ばかりか
②このプロジェクトを成功に導くことができるかどうかは、彼の忍耐力( )と言っていい。
1 のわけ 2 いかん 3 ばかり 4 かぎり
③以上を( )、本日のプログラムを全て終了します。
1 もって 2 踏まえて 3 こめて 4 皮切りに
④私はここ一番という勝負どころでは体が固くなってしまう( )があって、それで失敗してきたことにはとても後悔しています。
1 あまり 2 わけ 3 きらい 4 もの
⑤日本一の選手というのなら、五輪金メダリストの彼( )誰がいるというのだろう。
1 にとって 2 の手前に 3 に至って 4 をおいて
⑥42.195km( )、この齢になっては10km走るのも無理だよ。
1 はおろか 2 をもって 3 の一方 4 といえども
⑦東京に上陸した台風は強烈で、その日一日庭の木が折れん( )にしなっていた。
1 かぎり 2 あまり 3 や否や 4 ばかり
⑧この店は味はもちろん( )、雰囲気の良さで気に入っているんだ。
1 堪えないが 2 さることながら 3 極まりなく 4 とどまらず
⑨練習を重ねてきたけれど、最後は面接官との相性( )で結果が随分と変わってくるはずだ。
1 いかん 2 の始末 3 かぎり 4 の手前
⑩昔からお母さんの苦労を( )遊び歩いていたんだから、お兄ちゃんなんか困って当たり前だよ。
1 そばに 2 かたわらに 3 よそに 4 おいて
⑪太郎、大人なら( )中学生がこんなに夜遅くまで外でほっつき歩いているなんてどういうつもりなの!?
1 余儀なくも 2 おろか 3 禁じ得ずも 4 いざ知らず
⑫日本らしい町を見たいなら、京都( )他にないと思うよ。
1 さえ 2 のよそに 3 をおいて 4 すら
さあ、ここまで終わったら答えを確認してみましょう。
※文の文法Ⅰと呼ばれるこの穴埋め問題は「文法」の基本にして王道の問題ですから、はっきりと受験生の日本語のスキルが現れます。ここで多くの正解を選び取れることが合格へ至る重要な条件になります。公式問題集や模擬試験、また参考書などの練習問題を多くこなして、試験本番に自信を持って臨めるように確実に押さえておきましょう。
【解答】
①2(ともなく) ②2(いかん) ③1(もって) ④3(きらい) ⑤4(をおいて)⑥1(はおろか) ⑦4(ばかり) ⑧2(さることながら) ⑨1(いかん) ⑩3(よそに) ⑪4(いざ知らず) ⑫3(をおいて)
12問中9問以上正解できていたら、合格を狙えるレベルだと思います。
自信を持って、試験本番の日まで毎日の勉強を続けましょうね。
■11〜12問正解のあなたへ
素晴らしい日本語力だと思います。色々な問題に対してパーフェクトを目指して勉強を続けましょう。
■9〜10問正解のあなたへ
勉強の成果が十分に現れていると思います。もう一歩の上をいつも目指して試験本番の日までの準備を続けましょう
■6〜8問正解のあなたへ
安心して受験に臨むためにもう少しスキルアップを目指したいところです。間違ってしまった文法事項にはしっかりと復習をして教材を何回も繰り返し読んでみましょう。きっと日本語に新しい発見を見つけることができますよ。
■正解数が5問以下だった方へ
残念な結果でしたが諦めることはありません。受験生は試験本番の日まで伸びるものです。一つひとつの学習項目を丁寧に見直しましょう。範囲の大きな試験も小さな勉強の積み重ねからできています。コツコツと努力を続けましょう。
文の文法Ⅱ ‐ 言語知識(文字・語彙・文法)の『問題6』並べ替えの問題です。
問題 次の文の ★ に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
①彼がこの長期間にわたって王者でいられるのは、 ★ 精密な技術によるものだよ。
1 鍛え抜かれたフィジカルも 2 丹念に 3 さることながら 4 おどろくほどに
②そのサラリーマン風の男は目の前で ★ 座ったまま携帯ゲームに興じ続けた。
1 老人を 2 冷や汗を流す 3 シートに 4 よそに
③長い時間の積み重ねの上に ★ 者と一生を経済的苦労とともに歩む者ではあまりに大きな隔たりがある。
1 生まれながらに 2 形作られた 3 この世界で 4 将来を約束された
④本日は田中さんに何としても感謝の念をお伝えしたく、 ★ ご報告にまいりました。
1 事後の 2 お見舞い 3 本件に 4 かたがた
⑤小さいとはいえ、 ★ 者はいつも前を向いて弱音を飲み込むべきだ。
1 たる 2 一 3 長 4 チームの
⑥あの時一度確認しておけば ★ を。
1 もの 2 なった 3 とでも 4 何
(以上、練習問題×6問です。)
↓↓正しい答えはこちらをご覧ください
【解答】
①3(2→1→3→4)
②4(2→1→4→3)
③1(2→3→1→4)
④3(2→4→3→1)
⑤3(2→4→3→1)
⑥2(4→3→2→1)
※文の文法Ⅱは問題数が少ないだけにミスを出したくないセクションです。全部あるいは5問以上正解できたという方は自信を持って練習を続けましょう。苦手な方は、完成した文を声に出して読んでみましょう。「日本語って、単語がどう繋がって文になっているのかな?」と今までより少し歩を進めて「文」を大切に考えてみましょう。ハイコンテクストとされる日本語という文化にあって、決して単語の意味や語順だけで意味を伝えないことに気がついていただけるはずです。たくさんの文章を読みましょう。本を読めば最も良いことです。好みの話し方を覚えてしまうような気分で、日本語の自然な音、つまり言葉の流れる雰囲気を身につけるように努力しましょう。四つの空欄の前後の言葉や選択肢同士のコネクションに注目して、正答のために自分なりの方策を持てたら試験本番にもきっと自信を持って教室へ向かえると思います。
JLPT受験N1のための文法問題の練習<第二回>は以上で終わりです。
お疲れ様でした。