楽しみにする、期待するの違いは何でしょうか。使い分けを考えてみましょう。

2023/11/15 ブログ

楽しみにする、期待するの違いは何でしょうか。

本日はこの2つの違いについて、考えてみましょう。

 

■北海道旅行を楽しみにする。

■新入社員に期待する。

どちらも、ドキドキしますね!ワクワクしますね!

とても似ていますが、、、

「楽しみにする」・・早く来てほしいですね、旅行の日!

「期待する」・・仕事を頑張ってほしいですね!

このような違いがあります。

 

 

では、例題で考えてみましょう。

来週のお花見、とても(     )。

 

上の文には「楽しみにしています」「期待しています」どちらを入れますか。

正解は「楽しみにしています」ですね。

どうして「期待」を入れられないのでしょうか。

特に中国母語話者の方は、この場面では「期待」という漢字を使って表現するので、不思議に思うかもしれませんね。

 

詳細に見ていきましょう。

 

【楽しみにする】

これから嬉しいこと、楽しいことが起こるとき、ウキウキ、ワクワクするときによくこの表現を使いますね。

また、嬉しいことか悲しいことかまだ分からない時にもこの表現を使いますね。

 

Sample1 来月、国から家族が来るので、とても楽しみです。

Sample2 子供の成長が楽しみです。

Sample3 A:今度の日曜日、カラオケに行きませんか。 B:はい!楽しみにしています。

Sample4 JLPT試験の結果が楽しみです。

 

この「楽しみ」は、名詞として「楽しみです」と使うこともできますし、動詞の「楽しみにします」という形でも使うことができます。

ですが、一般的には「~ています」をつけて、「楽しみにしています」の形で言うことが多いです。

下のような会話は少し不自然になるので気を付けましょう。

 

A:来週、みんなで釣りに行くんですけど、田中さんもどうですか。

B:いいですね!楽しみにします。(不自然)

 

「楽しみにします」と言うと、今はまだ楽しみにしていないけれど、これから楽しみにしますという意味になってしまいます。

でも、普通は、楽しい予定が決まった時には、もう「楽しみ」という気持ちがありますよね。

今、釣りの楽しい予定が決まったのに、明日から「楽しみ」という気持ちを始めるのは少しおかしいですよね。

 

 

【期待する】

これから起こることに予想以上のサプライズがあると思っているときや、希望や願望が実現するだろうと思っているときに使います。

「楽しみ」よりも強い希望を表します。

 

Sample1 部長:(新入社員に対して)君の活躍には期待しているよ。

Sample2 スポーツ選手: ファンの皆さまの期待に応えられるように頑張ります。

Sample3 今期のボーナスには期待している。

Sample4 一泊20万円のホテルに泊まるから、部屋だけでなくサービスにも期待している。

 

どうでしょうか。

「楽しみ」よりも強い希望、願望が含まれていますね。

また、「期待」は sample1、sample2のように人に対して使うことが多いです。

「君の活躍を楽しみにしているよ」より、「君の活躍に期待しているよ」の方が、強い気持ちがあり、プレッシャーを与えている感じがありますね。

 

さて、このブログの一番最初に出した問題、

来週は、友達と遊園地に行きます。とても(     )です。

この文には「期待」が入れられない理由はわかりましたか。

「期待」は予想以上の素晴らしい出来事が起こると思っている時に使うので、日常の楽しいことにはあまり使いません。

上のsample3、sample4で見た文では、話し手が予想以上にボーナスが高い、予想以上にサービスが良いんじゃないかと思っているんですね。

 

 

ワンランクアップ表現【心待ちにする】

似ている意味で「心待ちにする」というのもあります。

楽しみに待っているという意味ですね。

「楽しみにしている」「期待している」よりも、心から何かを楽しみにしているという時に使うことが多いです。

より心がこもっているので、ビジネスシーンなどでもよく使われます。

 

Sample1 皆様のご参加を心待ちにしております。

Sample2 こちらフォームから、アンケートにお答えください。お客様の貴重なご意見を心待ちにしております。

Sample3 息子が今日やっと大学を卒業しました。この日が来るのを心待ちにしていたんです。

Sample4 田中様とお会いできることを心待ちにしています。

 

未来に起こるあるできごとを待っている状態で、「楽しみ」+「待っている」というイメージですね。

メールや手紙などでもよく使用されています。

 

練習問題 (  )に入る言葉を書きましょう。

答えは、一番下に書いてあります。

 

① あの新入部員、なかなか足が速いな。半年後にはうちのエースになっているかもしれない。かなり(      )しているよ。

② 来週、新しいパソコンが届くんだ!(      )だな。

③ 山田様のお返事を(      )にしております。

④ 花火大会、誘ってくれてありがとう!(     )しているよ!

⑤ A:あーあ、あの人なら私のこと全部理解してくれてるって思ってたのに…

B:あんまり人に(    )しすぎるのは良くないよ。完璧な人はいないから。

 

 

いかがでしたか。

似ている意味の言葉ですが、このような使い分けがあるんですね。

今までなんとなく使っていたという方は、是非このブログで学習したことを日常会話に活かしてみてください。

また、JLSブログでは皆さんのお役にたつような知識や情報をいつも発信していますので、他のブログも参考にしながら、日本語学習に取り組んでみてくださいね!

 

 

解答

① あの新入部員、なかなか足が速いな。半年後にはうちのエースになっているかもしれない。かなり( 期待 )しているよ。

② 来週、新しいパソコンが届くんだ!( 楽しみ )だな。

③ 山田様のお返事を( 心待ち )にしております。

④ 花火大会、誘ってくれてありがとう!( 楽しみに )しているよ!

⑤ A:あーあ、あの人なら私のこと全部理解してくれてるって思ってたのに…

B:あんまり人に( 期待 )しすぎるのは良くないよ。完璧な人はいないから。