昔話のリーディングで、日本語がレベルアップします!お話を読んで、楽しく日本語を勉強しましょう!
こんにちは!
私たちの日本語学習blogへようこそ!
今日もいっしょにリーディングで楽しい日本語の勉強をしましょう。
初級J-005 BOOKベーシック
■こちらは「ベーシック日本語リーディング」のコーナーです■
今日のメニューは、
①花咲かじいさん
②犬とおんどり
二つのお話と、問題、会話の練習があります。
「花咲かじいさん」(シロと出会って、お金を見つけるシーン)
ある雨の日、一匹の白くて小さい犬がおじいさんの家の前に来ました。
この家には親切なおじいさんとおばあさんが住んでいました。
おじいさん:「おや、白い犬が…!」
おばあさん:「まあ、外は寒いですから、家にどうぞ。」
おじいさんとおばあさんは、白い犬に暖かいベットとおいしいご飯をあげました。
おじいさん:「この犬の名前は何でしょう。そうだ、シロと呼びましょう。」
おばあさん:「シロ、ここで私たちといっしょに住みませんか。」
シロ :「ワンワン!」(おじいさん、おばあさん、ありがとう!)
その日から、シロはおじいさんの家に住んでいます。
シロとおじいさんとおばあさんのにぎやかな生活が始まりました。
シロはどんどん大きくなりました。
シロはとても頭が良くて、人の言葉がわかります。
ある日、おじいさんとシロは山へ仕事をしに行きました。
おじいさんが仕事をしていると、シロは木の下を見ていました。
シロ :「ワン!ワンワン!」
おじいさん:「どうした?シロ。そこに何かあるのか?」
おじいさんが木の下を見ると、お金がたくさんありました。
おじいさん:「わあ!なんだ!このお金は!!シロ、君はすごいな。」
シロ :「ワン!ワン!」
問題 本文を読んで、質問に答えましょう。
例)犬は何色ですか。 A, 白色です。
1、おじいさんとおばあさんはどんな人ですか。
2、シロがおじいさんの家に来た日の天気はどうでしたか。
3、おじいさんとおばあさんはシロに何をあげましたか。
4、シロはどんな犬ですか。
5、シロとおじいさんは山へ何をしに行きましたか。
6、木の下に何がありましたか。
答え
1,親切な人です。
2,雨でした。
3,ご飯とベッドをあげました。
4,頭がいい犬です。
5、仕事に行きました。
6,お金がありました。
「花咲かじいさん」は日本の昔話です。9月30日のblogです。
ベースはN3レベルの日本語です。
「花咲かじいさん」のエピソードhttps://nihongojikan.jp/blog/20220930-3970/
「犬とおんどり」
犬とおんどりは、同じ人の家に住んでいました。
今日は、とても天気がいいですから、家の人はみんな出かけています。
犬 :「あー、暇だな。家の中は狭いから嫌だ。」
おんどり:「そうだね。僕も、もっと広いところで走りたいよ。ねえ、いっしょにこの家を出ない?」
犬 :「それはいいね!」
2匹は、家を出ました。
たくさん歩いて、森に着きました。
犬 :「ああ、楽しい!外でたくさん走ったことがなかった!」
おんどり:「僕もだ。世界は広いね!」
2匹は、遊んだり、ご飯を食べたりました。
そして夜になりました。
おんどりは木の上で、犬は木の下で寝ました。
朝です。
おんどり:「コケコッコー!コケコッコー!朝だぞ!」
すると、悪いきつねがおんどりの声を聞いていました。
きつね :(ははは。今日の朝ご飯は、あのおんどりを食べましょう。)
きつねは、おんどりの木の下に来ました。
きつね :「おーい。おんどりさん。おはよう。いい声だね。」
おんどり:「やあ、きつねさん。ありがとう。」
きつね :「君とお友達になりたいな。ここに来てよ。」
おんどり:「いいよ。でも、まず木の下にいる人と話してくれない?その後、僕もそっちへ行くよ。」
きつね :「ああ、わかった。」(木の下にもおんどりがいるのか。よし、そっちを先に食べるぞ!)
きつねは、木の下を見ました。
犬 :「ワンワンワンワン!」
きつね :「ぎゃーーーーー!犬だーーーーーー!」
こうして、きつねはどこかへいきました。
問題 本文を読んで、正しいものには〇、間違っているものには×を付けてください。
例)犬とおんどりは、同じ家に住んでいました。(〇)
1、家は広いです。
2、犬とおんどりは、この家が嫌いです。
3、おんどりはもっと広いところで走りたがっています。
4、2匹は公園でご飯を食べたり、遊んだりしました。
5、2匹は広いところで走ったことがありませんでした。
6、次の朝、親切なきつねが来ました。
7、きつねはおんどりを食べたがっていましたが、犬がいましたから食べられませんでした。
答え
1,×
2,〇
3,〇
4,×
5,〇
6,×
7,〇
「犬とおんどり」はイソップの昔話です。10月7日のblogです。
これもベースはN3レベルの日本語です。
「犬とおんどり」のエピソードhttps://nihongojikan.jp/blog/20221007-3975/
お話はどうでしたか?
もう少し会話の勉強もしてみましょう!
↓
↓
↓
会話練習
★あなたは、スキーをしたことがありませんから、冬休みにスキーをしたいです。山田さんにスキーのことを聞きます。
あなた :「山田さん、 。」
山田さん:「ええ、ありますよ。」
あなた :「私は、 。よかったら、教えてください。」
山田さん:「いいですよ。私もあまり上手じゃありませんが…。」
あなた :「山田さんは、いつも 。」
山田さん:「私はよく長野にスキーをしに行きます。」
あなた :「そうですか。長野は 。」
山田さん:「とてもきれいですよ。山登りもできます。それから温泉もあります。」
あなた :「いいですね。長野はまだ から、行きたいです。」
山田さん:「じゃ、冬休みにいっしょに行きましょう。スキー、教えますよ。」
あなた :「はい、ありがとうございます。」
★今日はテストです。あなたは鉛筆を忘れました。友達のトムさんに借ります。
トムさん:「おはよう。〇〇さん。」
あなた :「おはよう。 ?」
トムさん:「うん、昨日は3時間勉強した。〇〇さんは?」
あなた :「私は昨日 から、少ししか 。」
トムさん:「そうか、大変だね。アルバイトは忙しい?」
あなた :「 けど、楽しいよ。日本語をたくさん 。」
トムさん:「私もアルバイトしたいな。でも、テストの前は勉強しなきゃいけないよ。」
あなた :「そうだね。次はそうするよ。あ、大変。鉛筆を !トムさん、 ?」
トムさん:「うん、2本持っているよ。」
あなた :「 ?」
トムさん:「うん、いいよ。」
あなた :「 !」
会話の例
★あなたは、スキーをしたことがありませんから、冬休みにスキーをしたいです。
山田さんにスキーのことを聞きます。
あなた :「山田さん、 スキーをしたことがありますか 。」
山田さん:「ええ、ありますよ。」
あなた :「私は、 まだしたことがありません 。よかったら、教えてください。」
山田さん:「いいですよ。私もあまり上手じゃありませんが…。」
あなた :「山田さんは、いつも どこでスキーをしますか 。」
山田さん:「私はよく長野にスキーをしに行きます。」
あなた :「そうですか。長野は どんなところですか 。」
山田さん:「とてもきれいですよ。山登りもできます。それから温泉もあります。」
あなた :「いいですね。長野はまだ 行ったことがありません から、行きたいです。」
山田さん:「じゃ、冬休みにいっしょに行きましょう。スキー、教えますよ。」
あなた :「はい、ありがとうございます。」
★今日はテストです。あなたは鉛筆を忘れました。友達のトムさんに借ります。
トムさん:「おはよう。〇〇さん。」
あなた :「おはよう。 テストの勉強した ?」
トムさん:「うん、昨日は3時間勉強した。〇〇さんは?」
あなた :「私は昨日 アルバイトがあった から、少ししか 勉強しなかった 。」
トムさん:「そうか、大変だね。アルバイトは忙しい?」
あなた :「 忙しい けど、楽しいよ。日本語をたくさん 話すことができるから 。」
トムさん:「私もアルバイトしたいな。でも、テストの前は勉強しなきゃいけないよ。」
あなた :「そうだね。次はそうするよ。あ、大変。鉛筆を 忘れた !トムさん、 鉛筆持っている ?」
トムさん:「うん、2本持っているよ。」
あなた :「 一本貸してくれない ?」
トムさん:「うん、いいよ。」
あなた :「 ありがとう !」
今日の日本語の勉強は終わりです!
お話はどうでしたか。
これからも楽しいお話を準備しますので、是非このブログに勉強しに来てください!
それでは、今週も良い一週間を!!
寒いですから、風邪には気をつけてくださいね!