いっしょに日本語を勉強しましょう。昔話を読みます。

2023/01/11 ブログ

こんにちは!

JLSの日本語勉強ブログへようこそ!!

本日も勉強の時間が始まりますよ。

 

初級J-001、BOOKベーシック

 

■こちらは、「ベーシック日本語リーディング」のコーナーです■

 

目で読みましょう、口で読みましょう、いっぱい話しましょう、耳で聞きましょう、

 

そして、

リピートしましょう。

日本語は何回も文を読んでおぼえましょう。

 

’よみもの’は日本語のスキルアップの道です。

たくさんのストーリーがあなたの日本語をつくります。

お気に入りの一作が見つかりますように、

 

JLS「よみものblog」は、みなさまをかんげいします。

 

今日のプレゼントは、

12月のblog「きつねとつる」、

10月のblog「おむすびころりん」、

2つのお話から1シーン×2本の会話をピック・アップしました。

 

 

 

①「きつねとつる」(きつねとつるがご飯を食べるシーン)

今日は日曜日です。

きつねは、公園に行きました。

すると、友達のつるに会いました。

きつねは、つるに挨拶しました。

きつね:「やあ、つるさん!こんにちは。」

つる :「やあ、こんにちは。きつねさん」

きつね:「あ、今12時ですね。つるさんは、もう昼ご飯を食べましたか。」

つる :「いいえ、まだです。」

きつね:「じゃあ、これから私の家で、いっしょに昼ご飯を食べませんか。」

つる :「ええ、いいですね。いっしょに食べましょう。」

きつねとつるは、きつねの家へ行きました。

きつね:「さあ、どうぞお上がりください。」

つる :「失礼します。わあ、きつねさんの家はすてきですね。」

きつね:「ありがとうございます。お茶を飲みますか。」

つる :「はい、ありがとうございます。」

きつね:「じゃあ、お昼ご飯を食べましょう。つるさん、どうぞ。」

つる :「いただきます!」

 

 

問題 本文を読んで、正しいものには〇、間違っているものには×を付けてください。

例)今日は日曜日です。 (〇)

1,きつねはスーパーへ行きました。

2,きつねはつると会いました。

3,きつねとつるは友達じゃありません。

4,今11時です。

5,きつねとつるは食堂でお昼ご飯を食べました。

6,きつねの家はすてきです。

7,きつねとつるはコーヒーを飲みます。

 

答え

1,×

2,〇

3,×

4,×

5、×

6,〇

7,×

 

「きつねとつる」はイソップの昔話です。12月12日のブログです。

ベースの記事はN3レベルの日本語です。

「きつねとつる」のエピソードhttps://nihongojikan.jp/blog/20221212-4016/

 

 

②「おむすびころりん」(おじいさんがねずみの国に行くシーン)

おじいさんは、ねずみの国へ来ました。

おじいさん:「おお、ここはどこですか。」

ねずみたち:「ねずみの国です。おじいさん、ようこそねずみの国へ!」

おじいさん:「わあ、ねずみの国ですか。すてきなところですね。」

ねずみたち:「これからおじいさんのウェルカム・パーティーをします。ご飯をたくさん食べて、お酒もたくさん飲みましょう!」

おじいさん:「ありがとう。じゃあ、失礼します。」

ねずみたちとおじいさんは、パーティーをしました。

音楽、ダンス、お酒、ご飯…

おじいさんはたくさんたくさんご飯を食べました。

おじいさん:「もう夜ですね。今日はありがとうございました。」

ねずみたち:「おじいさん、帰りますか。じゃあ、これはお土産です。どうぞ。」

おじいさんは、ねずみたちからたくさんの魚や野菜、お酒をもらいました。

おじいさん:「ねずみさんたち、本当にありがとう!じゃあ、また会いましょう!」

ねずみたち:「また会いましょう!」

グッド・バイ!

おじいさんもネズミたちも’さよなら’のあいさつをしました。

「バイバイ!」

おじいさんとネズミたちは手をふりました。

 

問題 本文を読んで、正しいものには〇、間違っているものには×を付けてください。

1,おじいさんとねずみは家族です。

2,おじいさんは、ねずみの国でテニスをしました。

3,おじいさんはたくさんご飯を食べました。

4,お酒は飲みませんでした。

5,夜、おじいさんは帰ります。

6,ねずみたちはおじいさんにお土産をあげました。

 

答え

1,×

2,×

3,〇

4,×

5,〇

6,〇     

 

「おむすびころりん」は日本の昔話です。10月25日のブログです。

これもベースのコンテンツはN3レベルの日本語です。

「おむすびころりん」のエピソードhttps://nihongojikan.jp/blog/20221025-3984/

 

 

さあ、勉強の時間はもう少し続きますよ。

会話のトレーニングをしましょう。

読みましょう、口に出しましょう、自分の日本語を聞きましょう、

日本語を話す練習をしましょう。

★あなたは、大学の食堂でジョセフさんと会いました。

ジョセフさん:「こんにちは。」

あなた   :「ジョセフさん、       。」

ジョセフさん:「あのう、日曜日友達と一緒に映画に行きます。〇〇さんもいっしょに行きませんか。」

あなた   :「               。」

ジョセフさん:「新宿駅です。」

あなた   :「        。」

ジョセフさん:「午後1時です。いいですか。」

あなた   :「        。じゃ、また日曜日。」

ジョセフさん:「じゃ、また。」

 

★あなたは、田中さんの家へ行きます。

田中さん:「いらっしゃい。どうぞお上がりください。」

あなた :「                  。」

田中さん:「お茶はいかがですか。」

あなた :「         。」

田中さん:「どうぞ。」

あなた :「       。」

お茶を飲みました。

あなた :「         。」

 

 

会話の例

★あなたは、大学の食堂でジョセフさんと会いました。

ジョセフさん:「こんにちは。」

あなた   :「ジョセフさん、 こんにちは 。」

ジョセフさん:「あのう、日曜日友達と一緒に映画を見ます。〇〇さんもいっしょに行きませんか。」

あなた   :「 いいですね  どこで見ますか 。」

ジョセフさん:「新宿駅です。」

あなた   :「 何時に会いますか 。」

ジョセフさん:「午後1時です。いいですか。」

あなた   :「 わかりました 。じゃ、また日曜日。」

ジョセフさん:「じゃ、また。」

 

★あなたは、田中さんの家へ行きます。

田中さん:「いらっしゃい。どうぞお上がりください。」

あなた :「 失礼します 。」

田中さん:「お茶はいかがですか。」

あなた :「 ありがとうございます 。」

田中さん:「どうぞ。」

あなた :「 いただきます 。」

お茶を飲みました。

あなた :「 ごちそうさまでした 。」

 

どうですか?

問題に正解できましたか?

きれいな日本語が聞こえましたか?

「あ」「い」「う」「え」「お」・・・

きれいな日本語はいつも’ひらがな’で話します。

きれいなひらがなを一つひとつ話しましょう。

「あ」「い」「う」「え」「お」・・きれいな’ひらがな’は、きれいな日本語をつくりますね。

声に出しましょう、、、ほら、こんなにきれいな日本語ができました!

 

今日の日本語の勉強はここまで!

お疲れさまでした。

また、次回のよみものblogで会いましょう!