日本語で有名な寓話を読んでみましょう。「旅人とクマ」という話は本当の友情とは何か教えてくれますよ。
オンライン日本語レッスンはプロの教師による本格的な日本語レッスンを1,500円/30min.~、JLPT試験対策やビジネス日本語トレーニングもこはる日本語事務所で始めてみましょう!
さて、皆さま日本語学習は順調に楽しんでいますか?
今回もひとつの物語をご紹介しようと思います。少しでも皆さまの学びになればうれしいです。
今回ご紹介するのは、「旅人とクマ」です。そして今日のテーマは「友達」です。この「旅人とクマ」は有名な「寓話」です。寓話とは、人生の教訓が書かれていて、読んだあとに何か学びになるようなお話のことです。
この物語を読んだあと皆さんはどんなことを考えたか、感想を書いてみるのもいいですね。また、このお話のあとには、友達に関する日本語もご紹介しますので、是非最後まで読んでみてください。
「旅人とクマ」
ふたりの男が一緒に旅をしていました。
どんどん歩いて、ある日、山みちにさしかかりました。
「この山を越えたら、ゆっくりしようぜ。」
「そうだね。お風呂に入って、おいしいごちそうを食べようよ。」
そんなことを言いながら、ふたりは山みちを歩いていました。
しばらくして、ふたりは森の木こりに出会いました。
木こりは、ふたりに言いました。
「この山みちを行くのは、やめな。おそろしいクマがいるんだよ。引き返したほうがいいよ。」
ふたりは顔を見合わせました。
でも、元気よく言ったのです。
「ぼくたちはクマなんか、怖くないよ。」
「そうさ、クマが出たら、ふたりで追い払ってやるよ。なんといっても、ふたりは仲がいい友達なんだから、ぼくたちが力を合わせれば怖いものなんか何もないよ。」
「それじゃあ、勝手にするといい。無事に山を越えられることを祈ってるよ。」
木こりはそう言って山を下りていきました。
「なあに、心配ないよ。」
ふたりはそう言って、山みちをどんどん上っていきました。
すると突然、草むらからガサガサと音がして大きなクマが現れました。
「わあ、クマが出た!」
ひとりは、慌てて近くの木によじ登りました。
でも、もうひとりは逃げ遅れてしまいました。
そこで、慌てて道に倒れて死んだ真似をしました。
クマは死んだ人は襲わないと聞いていたからです。クマは、道に倒れた人の周りを匂いを嗅ぎながらまわっていました。それから耳元で何か言うと、どこかへ行ってしまいました。
木に登っていた人は、その様子を見て降りてきました。
「ああ、君が食べられるかと思って心配したよ。そうしたら、次はぼくの番だもの。」
そして、道から起き上がった旅人に聞きました。
「さっき、クマは君に何か言っていたようだけど。なんて言ったんだい?」
旅人は、さっさと出発の用意をして、言いました。
「クマはね、友達が危ないとき、さっさと逃げて木の上から見ているような友達とは旅をするなって言ったんだ。そんな人は、本当の友達ではないからねとさ。」
そういうと、ひとりでさっさとまた山を登り始めました。
いかがでしたか。
有名なお話なので、知っている方もいるかもしれません。
さて、「旅人とクマ」はどんなお話でしたか?また、何を伝えたいのだと思いますか?
日本語で一緒に考えてみましょう。
ふたりの旅人は最初は仲がよかったのですが、クマが現れた途端、ひとりの旅人は友達をおいて木の上に逃げてしまいました。それを見たクマは、残された旅人を襲わずに、アドバイスをしてくれましたね。この物語は、本当の友情とは、苦しいときや辛いときにこそ試されるものだというお話です。困ったときに助けてくれる人が本当の友達なのですね。皆さんにもそういう友達はいますか?大人になるとなかなか友達を作る機会もなくなりますが、大変なときに助け合える本当の友達がいれば、一生大切にしたいものですね。
それでは、ここからは友達に関係する日本語を3つご紹介しようと思います。
一つ目は、「犬猿の仲」です。犬と猿は昔から仲が悪いとされ、この言葉も犬と猿のように仲が悪いという意味で使われます。
例)あの二人は同じ教室にいても、目も合わせない。まさに犬猿の仲だ。
二つ目は、「類は友を呼ぶ」です。これは、同じ趣味や似たような考えを持っている人たちが自然に集まって友達になるという意味です。
例)類は友を呼ぶというが、人の悪口ばかり言っていれば、自然とそういう悪口を言う人ばかりが周りに集まってくるよ。
三つ目は、「親しき仲にも礼儀あり」です。どんなに仲良くしている友達でも、相手を思いやる優しさを持って接しなければ、仲は悪くなってしまうという意味で使われます。
例)人の財布を勝手に開けるなんて、親しき仲にも礼儀ありだよ!
今日は、「旅人とクマ」という物語と、友達に関する日本語をご紹介しました。
新しく知った言葉や表現はありましたか?こはる日本語事務所のレッスンでは、あっと驚くような日本語の発見とレベルアップしたご自分を感じることができますよ。
私たちは皆さまの日本語学習をお手伝いできることを楽しみにしています。
是非、お気軽にお問合せくださいませ。